2001年の発売より、実に17年、第18刷を数えるロングセラーとなった「C言語 ポインタ完全制覇」の改訂版が発売されます。
私の作成した紹介ページはこちら。
技術評論社さんの紹介ページはこちら
新・標準プログラマーズライブラリ C言語 ポインタ完全制覇:書籍案内|技術評論社
Amazonでは現在予約注文が可能です。
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/477419381X/gihyojp-22
技術評論社さんでの電子書籍版(PDF)販売、およびKindle化の予定もあります。
「なんでいまさらCの本?」と思う人が多いかもしれません。私自身そう思わなくもないので当然です。しかし、現在でも、WebやTwitterで検索してみると、Cのポインタで苦労している人はまだまだたくさんいるようです。ていうか著者からすると、最近書いた「Webサーバを作りながら学ぶ 基礎からのWebアプリケーション開発入門」よりも、17年も前に書いた「C言語 ポインタ完全制覇」の方がTwitter検索するとよっぽどたくさんかかってくる、という、喜んでいいのか悲しむべきなのか、という状況がずっと続いていたりします。
旧版「C言語 ポインタ完全制覇」は、自分で言うのも何ですが、Cのポインタおよび宣言の構文について、当時としては画期的な説明をした本であったと思っています*1。最近でも時々、「Cの宣言は英語順で読むといいよ!」という記事がはてなブックマークに上がってきたりしますが、この「英語読み」を日本で最初に言い出したのは、おそらくこの本(の原型となったWebページ)です*2。
Cのポインタで悩んでいる人も、Cのポインタが「わかっているつもり」の人も、だまされたと思って上記書籍情報のページくらいは読んでみてください。
今回の改訂では、旧版と大きく構成を変えたわけではないですが、さすがに17年も経てば直すべきところも出てきます。以下のような点で加筆・修正を行っています。
- C99の可変長引数(VLA)やC11のライブラリに言及
- ASLRやDEPといった今時の機能にも言及
- サンプルプログラムの動作環境の64bit化
- 1章に、「メモリとアドレス」の項を追加。17年前にCプログラマを志す人ならある程度前提にできたかもしれませんが、今時はそうもいかないと思われるので。
- 「補足」を目次に載せました(これはご要望が多かった!)。
- その他、細かい修正。
何しろ旧版が323ページのところ、今回は367ページありますので、相応の書き足しを行ってます。旧版をお持ちの方も、ぜひどうぞ。