2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ポリモルフィズム

眠いので簡単にメモだけ書きますが。 単一継承しか考えないのであれば、ポリモルフィズムは、オブジェクトごとに関数へのポインタ*1の配列(俗に言うvtable)へのポインタを持たせればよいのですが(そのへんの話は以前こちらとか「Java謎+落とし穴徹底解明」に…

復活しようかと

断酒明けた後はだいたい連日飲んでましたが、仕事その他がぐだぐだだからといってぐだぐだしていてもどうとなるものでなし、ていうかだいたい酒飲んで解決する問題なんてないのであって、復活しようと思います。先日書いたとおり、行きつけの居酒屋は閉店し…

再飲酒報告

や、木曜にまた前と同じマグロ料理の店で昼飯食って食前酒飲んじゃいました。わざわざ酒飲むために店を選んだわけじゃなくて、また人に連れられてです。 それはさておきDiksamネタとか書きたいんですが、最近ちと心身ともにいっぱいいっぱいでして、コードい…

コンストラクタのオーバーライド

最近、カテゴリが[雑記]ばっかりで、どこが「プログラミング言語を作る日記」なんだかわからない状況なので。 C++, Java, C#とかでは、コンストラクタはクラスと同名のメソッドで、サブクラスに継承されることはありません。 Diksamでは、 p = new Point.cre…

飲酒報告

先日の断酒宣言後、飲み会は2回ほどありましたがそれ以外酒を飲むこともなく過ごしてきたのですが。 今日の昼休み、同僚に連れられるまま初めて入ったマグロ料理の店で、食前酒に小さなグラスのワインが出てきまして。 出されたものを残すのは主義に反するの…

VMWareが起動しない…

今日から唐突にVMWareが起動しなくなっている… 「致命的なアプリケーションエラーです:文字列のエンコード中にエラーが発生しました。(class cui:Error)。」と出るばかり。 VM指定前にエラーが出るので、VMのイメージが壊れているわけではないと思うんですが…